

Mums@Work Asia について
Mums@Work は、母親たちが充実した仕事と家庭の両立を実現できるよう支援する社会的企業です。2010年にシンガポールで設立され、2020年からは日本と香港の母親たちをサポートするようになりました。
当社は、女性介護者向けのキャリアイベント、トレーニングワークショップ、就職フェア、ネットワーキングの機会の提供を専門としています。
私たちの目標は、キャリアを中断した後に仕事に復帰する母親や、 柔軟な勤務形態を求めている働く母親をサポートすることです。また、在宅ビジネスを立ち上げ、運営することに熱心なママ起業家を指導しています。
私たちの使命は、女性介護者(母親を含む)のキャリア選択を支援するコミュニティを育成することです。
当社が提供するサービスとサポート
キャリア コーチング
弊社の専門家によるガイダンスで、あなたのキャリアの可能性を解き放ちましょう。弊社の国際的なキャリア コーチ パネルは、履歴書の書き方、面接スキル、パーソナル ブランディング戦略、求職テクニックなどについて、個別のサポートを提供します。
業界の専門家が主導するキャリアガイダンスを提供する、大手企業との特別コラボレーションイベントにご注目ください。業界の洞察、求人市場の動向、キャリア開発戦略などをカバーし、英語(日本では日本語)で実施されます。
スキルトレーニング ワークショップ
私たちは、職場復帰または転職する女性と、需要のある業界の要件との間のスキルギャップを埋めます。
当社は専門家や企業と提携し、AI、コーディング、プロジェクト管理、Microsoft Office ツール、ソーシャル メディア マーケティングなど、求められているスキルの実践的なトレーニングを提供しています。当社の実践的なアプローチにより、女性は今日のペースの速い職場環境で成功するための知識と自信を身につけ、キャリアで成功できるようになります。
メンターシップ・ 指導
当社では、人事担当者、ビジネスリーダー、業界の専門家のネットワークを通じて有意義なつながりを育み、復職する女性人材を支援的なメンターや仲間と結び付けています。当社の体系的かつカジュアルなネットワーキング イベントは、キャリアアップや仕事と家庭のバランスに関するガイダンスを提供し、貴重な関係を築くのに役立ちます。当社のメンターシップ/アライシップ プログラムは、個別のアドバイス、業界の洞察、励ましを提供し、女性が自信を持って職業人生を歩んでいくのを支援します。
就職フェアと講演会
当社は、香港、日本、シンガポールで定期的に就職フェアや就職イベントを開催し、求職者とトップクラスの雇用主を結び付けています。当社のイベントでは、雇用主と会ったり、業界の専門家からキャリアに関するガイダンスやアドバイスを受けたり、スキルや雇用可能性を向上させるためのトレーニングやワークショップに参加したりする機会を提供しています。
当社の主力イベントである #wegotyourback は毎年開催され、雇用主、業界の専門家、求職者が一堂に会し、ネットワーキング、学習、キャリア開発の 1 日を過ごします。
復職・復職支援プロジェクト
当社は企業と提携し、職場に復帰する女性人材をターゲットにした採用キャンペーンをサポートしています。これらの企業は、復職プログラムや専門的な復職機会を提供しています。スムーズな移行を確実にするために、当社独自の JumpStart Reintegration Programme™ を提供しています。これは復職者向けの総合的なサポート システムであり、自信を持ってキャリアを再開できるよう支援します。これまでの雇用主パートナーには、Mastercard、TD、EY、Citi、Roche、Schroders など多数が含まれます。
過去の活動




01
カスタマイズされたスキル開発
需要の高いスキルと業界固有のツールを身に付けるために設計されたワークショップとトレーニング プログラムを利用して、競争力を維持します。
03
ネットワークを拡大する
限定ネットワーキング イベントにアクセスし、業界のリーダー、同僚、潜在的な雇用主とつながりましょう。生涯続く有意義なプロフェッショナルな関係を構築しましょう。
02
専門家によるガイダンス
今日の雇用市場の課題を理解している経験豊富なキャリア コーチやメンターから、個別のアドバイスを受けられます。あなたの目標が私たちの使命となります。
04
キャリアリソースをすぐに利用可能
履歴書のテンプレートから面接準備ガイドまで、当社のプラットフォームはあなたの旅をサポートします。
信頼できる成功事例
家族の介護者としての義務を果たしながら、キャリアを再開したり、新しいキャリアパスを模索したりすることに成功した女性の才能ある人々のコミュニティに加わりましょう。

今後のイベント
- (雇用主向けワークショップ):復職採用と復職制度の理解3月26日(水)港区